高校生、保護者、教員、採用担当者、専門家…全員参加型の高卒就職&就活情報サイト!

高卒就職・採用フォーラム

自分に合った会社・仕事探し、インターンシップ、就職活動の進め方、奨学金情報…。高卒就職・採用フォーラムは、高校生自身から保護者の方、先生、採用担当者まで、高卒の就職活動に携わるすべての方をサポートするサイトです。

トピックスコンテンツ(50件)

2020/05/01 update
ニュース 採用ノウハウ
埼玉県で始める「高卒採用」&「高卒就職」!
コロナウィルスの影響で、高卒生の採用活動は先行き不透明だという企業も多いのではないでしょうか。しかし、「ものづくり」大国である日本において、「ものづくり」の技術を継承する若手人材の育成は必須。 …

2020/03/19 update
ニュース 就職関連データ 採用ノウハウ
「辞めない、自立心がある、手に職をつける…」工業高校・商業高校の高卒生が人気な本当の理由
文部科学省の発表によると、高卒の求人数は約47万7千人、求人倍率は2.8倍。深刻な人材不足で売り手市場が続く中、高卒就職生の人気は過熱するばかりです。 特に、即戦力として期待される工業高校・商業…

2018/12/06 update
ニュース 就活フォーラム 就職関連データ 特集記事
商業高校の就職指導の「今」 商業科、他校の取組みをチェック!
近年、高卒新卒者の求人倍率はうなぎ上りです。厚生労働省の発表によると、春3月卒業予定の高校生の就職内定率は2018年10月末で77.2パーセントと8年連続で前年同期を上回っています。全体として高校生の…

2018/11/16 update
ニュース
「高校生になったうちの子」とのコミュニケーション入門 実践、やる気の出る会話術!
「この子のために!」と思って助言をしても、聞いてもらえないもどかしさ。「もう高校生なのに……!」という苛立ち。そんな我が子とのコミュニケーションに戸惑いや不安を感じる保護者の方も多いでしょう。…

2018/09/03 update
ニュース 就職関連データ 高校3年生向け
前年同期比13.7%増!2019年3月卒業、高卒新卒求人状況最新情報
9/5は高校生が企業に向け、応募書類を発送を開始する日です。今週中には、高校生からの履歴書や調査書がポツポツ到着し始めると見られます。高校生の採用活動をしてきた企業のご担当者は、見込みの人数の応募…

2018/08/23 update
ニュース 専門家に聞く 就活フォーラム
就職活動中の高校生、家庭でのサポート「保護者の心得」
7月1日に求人票が公開され、8月には会社見学や職場見学が始まっています。漠然としていた将来を明確にする時期になりました。 就職活動中の高校生は、実際の求人票を前に応募する企業を決めるタイミン…

2018/08/06 update
ニュース 適職発見 高校1年生向け
高校生をものづくり現場へ連れて行くプロジェクト!埼玉県がバスツアーをバックアップ
埼玉県が高校生とものづくり現場を結ぶ取組みを行っています。県内の高校に通う生徒を対象に、埼玉県内の製造業や建設業など、「ものづくり企業」をめぐるバスツアーを実施。人手不足に悩む県内の企業への就職を…

2018/05/31 update
ニュース 就活フォーラム
「向上心とやる気あり」の高卒生を引き寄せる方法 「働きながら大学に通う」を応援する企業になる!
「優秀で頑張り屋な高校生を採用したい!」高卒新卒採用のご担当者なら誰でもそう思いますよね。意欲の高さのタイプはさまざまですが、就職して働きながら大学に通いたい!と考える高校生に積極的にアピールして…

2018/05/07 update
ニュース 就活フォーラム 採用ノウハウ
インターンシップ受入れが離職率を下げる? ひと育ナビ・あいちのガイドBOOKにみる企業にとってのインターンシップ効果
人材の定着にお悩みの企業ご担当者の皆さま。高校生インターンシップ、受入れたことはありますか?「人手に余裕がなくて」「何をしたらいいかわからない」など理由はさまざまですが、「受入れの経験はない」とい…

2018/04/23 update
ニュース 就活フォーラム
就職してから大学進学OK!「採って育てる」奈良市役所の新しい高卒採用
優秀な高校生を人材として欲しい。と思うのは当然のこと。それは、企業であっても、自治体であっても同様です。そういった企業や自治体はどんな工夫をしているのでしょうか?今回は、優秀な高校生を採用するため…