高校生、保護者、教員、採用担当者、専門家…全員参加型の高卒就職&就活情報サイト!

高卒就職・採用フォーラム


自分に合った会社・仕事探し、インターンシップ、就職活動の進め方、奨学金情報…。高卒就職・採用フォーラムは、高校生自身から保護者の方、先生、採用担当者まで、高卒の就職活動に携わるすべての方をサポートするサイトです。


カイシャ・仕事・先輩がわかる! 高校生向け就職サイトをチェックしよう!

2018/03/26  163 views

高校生の皆さん、進路に「高卒で就職」を考え始めたら最初に何をしますか?大切な進路選び、まずは「情報収集」から始めようではありませんか!先輩や家族など身近な働く大人に話を聞いたり、学校の進路相談室に出向いて「うちの学校からはどんなところに就職しているのかな」と調べてみるのもいいですね。

手のひら情報収集

実際に動いて人に会ったり、進路相談室で去年までの求人票をチェックしたりはとても重要です。でも、忙しい高校生活でしょっちゅうできるわけでもありません。登下校の途中や家でのんびりしている時、ふっと「就職か…」と考えたらスマホで検索してみませんか?

「会社で働くってどんな感じ?」

求人票だけではわからないナマの情報があるのが企業サイトの魅力。「高卒就職・採用フォーラム」では高卒就職を考える高校生に向けて積極的に情報発信している企業のサイトをご紹介しています。(「高卒積極採用」の一覧から見られます)

高校生の採用活動ではハローワークを通じて全国統一の求人票フォームを使うことが決まっています。重要な基礎情報であり、最も大切なものではありますが実際の働くイメージはなかなか湧きづらいのも事実です。一方、さまざまな企業が自ら作ったホームページには、仕事の内容や会社の雰囲気、高卒で就職した先輩方の様子などがインタビューや写真などで紹介されています。その企業で働く人の実際の姿が想像しやすいのではないでしょうか。

自分に合った会社選び

就職活動は大きなイベントです。7月に学校に集まってくる求人票を見比べ、家族や先生に相談し、実際に企業見学に足を運んで9月の採用試験を迎えます。最初に応募できるのは第一志望1人1社。採用合格の知らせを聞いたらホッとして「終わったー!」と思うかもしれませんね。

でもよく考えてみてください。高校卒業後の4月の入社こそ本当のスタートです。新しい社会人生活、できれば長く正社員として勤め、成長していきたいと思いませんか?高卒で就職した新社会人は3年以内におよそ4割が退職してしまいます。「思っていたのと違う」「こんなはずじゃなかった」そんなミスマッチは就職した人、採用した企業、双方にとって残念なことです。

高卒人材採用に熱意のある会社

高校生向けサイトをチェックするメリットはいろいろ。「高卒の社員」に対する企業の姿勢がわかることもそのひとつです。会社でどんな風に活躍して欲しいのか、どんな役割を果たして欲しいのかなどの期待感と同時に大切に処遇する、というメッセージを打ち出している会社もあります。キャリアモデルや研修制度などの成長をサポートする仕組み、福利厚生などの働きやすさをアピールしている企業であれば、安心して就職することができますよね。

気軽にサイトチェック!

身近な製品を扱う会社、名前を知っている以外にも、高校生を歓迎する企業がたくさんあります。会社選びのツールとして、高校生向けにメッセージを打ち出している企業の自社WEBサイト、ぜひチェックしてみてください。


関連記事

「高校生積極採用」アピールの企業サイト&求人情報チェック!(90)株式会社コープデリフーズ

高卒で就職を考えている高校生に向け、積極的に情報を発信している会社のサイトをご紹介するシリーズ。今回は、株式会社コープデリフーズの採用サイトに注目してみました。


新型コロナウィルス感染拡大!2020年の高卒新卒採用で企業が対応すべきこととは?

6/11に厚生労働省より2020年の高卒新卒採用スケジュールの変更が発表されました。7/1の求人票公開は変わらず、9/5の応募開始が10/5に、


2021年令和3年度高卒新卒採用、応募と選考の1ヶ月先送り決定!高校生はじっくり就職活動が可能に

高卒での就職を考えている高校生の皆さんに朗報です!厚生労働省から、令和3年3月卒業の高校生の就職に係るスケジュールの変更が発表されました。応募書類の提出


高卒新卒採用説明会自粛の今シーズンは自主勉が命。 ネットを駆使して企業研究!

2021年3月に卒業を控え、高卒新卒での就職を考えている高校3年生の皆さん。新型コロナ感染拡大の影響で、自分の就職はどうなるのだろう…と不安を感じて


「高校生積極採用」アピールの企業サイト&求人情報チェック!(89)沖縄プラント工業株式会社

高卒で就職を考えている高校生に向け、積極的に情報を発信している会社のサイトをご紹介するシリーズ。今回は、沖縄プラント工業株式会社の採用サイトに着目してみました。