高校生、保護者、教員、採用担当者、専門家…全員参加型の高卒就職&就活情報サイト!

高卒就職・採用フォーラム


自分に合った会社・仕事探し、インターンシップ、就職活動の進め方、奨学金情報…。高卒就職・採用フォーラムは、高校生自身から保護者の方、先生、採用担当者まで、高卒の就職活動に携わるすべての方をサポートするサイトです。


「高校生積極採用」をアピールしている企業の サイト&求人情報チェック!(24)関通

2017/07/24  1,198 views

無題

高校新卒で就職を考える皆さんに向け、専用サイトから熱いラブコールを送っている株式会社関通をご紹介します。

ご自身も高卒で仕事を始めた創業社長のメッセージをはじめ、勤続2年の若い社員の皆さんのインタビュー、高卒者を対象にした充実した福利厚生など、高卒生採用に向けた会社の熱意がよくわかるサイトです。さっそくチェックしてみましょう。

関通ってどんな会社?

株式会社関通は東大阪市に本社をおき、関西と関東に複数の拠点を持つ総合物流サービス企業。設立30年ながら、530名の社員(平成27年1月現在)とともに7期連続130%の成長を続けている会社です。目標は顧客に「日本一の配送センター」と言われること。物流センター運営、システム販売、コンサルタントなど物流に関するさまざまなサービスを展開しています。

社長メッセージ

大卒者、中途採用者向けよりもまっさきに「高卒の方へ」というメッセージが掲載されています。内容も明快!「18才から20才は大人への準備期間であり、縁あって入社した社員にまずは3年間勤めて欲しい。そのためのサポートを手厚く行っていく。」というものです。

高卒社員は特別待遇?

成人式の「お祝い金」、ディズニーランド研修、「関通大学」という会社幹部による勉強会…これらは高卒入社社員のみが対象です。会社が若い社員を大切にしていることがよくわかりますね。ほかにも取得率100%の年2回のリフレッシュ休暇や育児休暇などメリハリをつけながら長く働くための福利厚生が充実しています。

石の上にも3年計画

不安な1年目、少し慣れる2年目、楽しくなる3年目。成長と課題が見えてきた、という3年目社員の皆さんのインタビューには就職を考える高校生が知りたいことが満載です。入社の理由、担当業務、将来の夢、会社の好きなところなど、若手社員の声をぜひ読んでみてください。

高卒向けキャリアアップ

入社後6カ月すると「評価面談」というステップアップのための制度が始まります。目標をもって仕事をし、課題をクリアすることでお給料が上がるという制度。頑張りを評価してもらえると思うと、毎日の業務に張合いがでそうですね。

入社のきっかけは会社を「感じた」こと

高卒新卒の就職活動は学校を通じて行うのが一般的ですが、関通ではそれ以外に合同説明会や会社見学を独自に実施しています。先輩社員の皆さんの入社理由を見ると、ホームページやパンフレット、実際に職場を見学するなど求人票だけではわからない会社のムードを感じたことがポイントのようです。

関通の採用サイトからは自分で会社見学を申し込むこともできます。興味を感じた方はぜひサイトをチェックしてみてください。


関連記事

「高校生積極採用」アピールの企業サイト&求人情報チェック!(90)株式会社コープデリフーズ

高卒で就職を考えている高校生に向け、積極的に情報を発信している会社のサイトをご紹介するシリーズ。今回は、株式会社コープデリフーズの採用サイトに注目してみました。


新型コロナウィルス感染拡大!2020年の高卒新卒採用で企業が対応すべきこととは?

6/11に厚生労働省より2020年の高卒新卒採用スケジュールの変更が発表されました。7/1の求人票公開は変わらず、9/5の応募開始が10/5に、


2021年令和3年度高卒新卒採用、応募と選考の1ヶ月先送り決定!高校生はじっくり就職活動が可能に

高卒での就職を考えている高校生の皆さんに朗報です!厚生労働省から、令和3年3月卒業の高校生の就職に係るスケジュールの変更が発表されました。応募書類の提出


高卒新卒採用説明会自粛の今シーズンは自主勉が命。 ネットを駆使して企業研究!

2021年3月に卒業を控え、高卒新卒での就職を考えている高校3年生の皆さん。新型コロナ感染拡大の影響で、自分の就職はどうなるのだろう…と不安を感じて


「高校生積極採用」アピールの企業サイト&求人情報チェック!(89)沖縄プラント工業株式会社

高卒で就職を考えている高校生に向け、積極的に情報を発信している会社のサイトをご紹介するシリーズ。今回は、沖縄プラント工業株式会社の採用サイトに着目してみました。