高卒で就職を考えている高校生に向け、積極的に情報を発信している会社のサイトをご紹介するシリーズ。今回は、ユニクラフトナグラ株式会社の採用サイトに注目してみました。
ユニクラフトナグラ株式会社ってどんな会社?
精密自動車部品の製造や、ロボットシステム・計測機の開発などを手がけるメーカーです。本社は、静岡県の湖西市。浜名湖畔に「悠游ファクトリー」と呼ばれる本社工場があります。2007年に設立50周年を迎え、グループ会社も含め300名を超える社員が働いています。2006年にはグループ売上高が100億を突破。今後も成長が期待される会社です。
仕事内容がわかりやすい!
ユニクラフトナグラの仕事は、大きく分けて4つの仕事に分類されます。
マントランスファーライン
FAライン
計測機の組付け
単品部品の加工作業
…と、言われてもよくわかりませんよね。高校生向け採用サイトには、詳しい仕事内容と作業ポイントが、写真とともに分かりやすく説明されています。入社後どんな仕事をするのか、実際の作業のイメージがしやすいのは、就職を考えるうえで嬉しいポイントです。
好きなことを楽しく極める「悠游ライフ」
「悠遊」とは、「好きな事を楽しく極めよう!」というユニクラフトナグラの経営コンセプト。サイトには、仕事もプライベートも楽しんでいる先輩達が、休日の過ごし方などを教えてくれるインタビュー記事も載っています。
車の精密部品を作る自動化ラインを担当している先輩は、「仕事は覚えることも多いが、自分で出来ることが増えていくと、楽しくなる!」と仕事のやりがいを語っています。プライベートでは、友人や上司に勧められて始めたスキーに夢中で、シーズン中はほぼ毎週休日に雪山へ通ったそう!
「精密部品の加工を担当、技術力も必要だが、やりがいは大きい!」と語る先輩の趣味は、バス釣り。休日だけでなく、仕事の後も思い立ったらすぐ、釣竿を持って出かけるそうです。
仕事後にもプライベートな時間が楽しめるのは、モチベーションUPに繋がりますね!
高校生の「知りたい」が載っている!
質問コーナーには、高卒での就職を考えている高校生のみなさんが知りたい情報がたくさん!!「社員寮はあるの?」「研修制度は?」「福利厚生は?」などの質問に、丁寧に答えてくれています。土日以外にも、リフレッシュ休暇や誕生日休暇もあるそう!充実した福利厚生や入社後のイメージがわいてきます。
保護者の方へのメッセージも。
サイトには保護者に向けたメッセージも。「大事なお子さんを安心して預けてください」という会社の姿勢が感じられます。採用実績高校の一覧も載っているので、自分の高校があるか探してみるのも面白いかも!
写真が多く、面白い情報盛りだくさんのユニクラフトナグラのサイト!!興味を持った方は、ぜひサイトをチェックしてみてください。