高校生、保護者、教員、採用担当者、専門家…全員参加型の高卒就職&就活情報サイト!

高卒就職・採用フォーラム


自分に合った会社・仕事探し、インターンシップ、就職活動の進め方、奨学金情報…。高卒就職・採用フォーラムは、高校生自身から保護者の方、先生、採用担当者まで、高卒の就職活動に携わるすべての方をサポートするサイトです。


高卒採用は二次募集にもチャンスがいっぱい!高校生はあきらめないで就職活動をしよう。

2018/09/20  15,334 views

考える女子高生
高卒新卒生の採用試験が始まりました。2018年は9月18日(火)が試験日、という企業が多かったのではないでしょうか。一次募集で希望の会社から内定がもらえなかった人、9月で部活を引退しそこから就活を始める人、大学進学や公務員とギリギリまで迷っていた人などは10月以降の二次募集に応募することになります。

一次募集で就職先が決まらなかったからといって焦る必要はありません。高校生を採用したい企業は、引き続き採用活動を行っています。就職試験はお見合いのようなものです。ご縁が無かった会社のことは忘れ、来春から働く会社をしっかり選んでください。応募する会社を決めたらきちんと対策をして採用試験に臨みましょう!

高卒採用の二次募集はいつから始まるの?

一次募集の合否連絡が高校に来るのが9月の末頃。結果の出た10月以降二次募集が始まります。高校生の新卒採用を積極的に続けている企業は、学校訪問や求人票の再送などをしていますので、先生に相談しながら情報をチェックしましょう。

どんな企業が二次募集をするの?

・採用人数が多い企業
採用人数が多い場合、1度の採用試験で採用しきれないこともあるため、戦略的に二次募集をすることがあります。

・中小企業
一次募集で高校生の応募が足りなかった中小企業などは、他の企業の採用が落ち着いた二次募集で優秀な学生を確保しようと、積極的に採用活動を続けています。

二次募集、応募のポイント

まず求人票などを見て、働きたい会社をよく検討しましょう。やりたい仕事のある会社が必ず見つかります。焦る必要はありません!やってみたい事や興味がある事を書き出し、求人票とマッチングさせてみるのもいいでしょう。一人で悩まず、先生や家族に相談しながら進めると、思いがけないところから、あなたに合った会社が見つかることもあります。
行きたい会社が見つかったら、その会社のことをしっかり調べることが大切です。理解し、納得したら、あとは自信を持って面接に向かうだけです。一次試験の経験を活かせるので、面接もさらに落ち着いて受けることができるでしょう。

二次募集にも大きなチャンス!

一次募集で内定がもらえなくてもガッカリする必要はありません。マッチした高校生を採用するために戦略的に二次募集を行っている企業もたくさんあります。

「素直」で「柔軟」な高校生に可能性を感じ、「若い人の意見を取り入れ、現場に生かしたい!」「長く働いてもらえる正社員を採用したい!」と高卒の採用に積極的な企業が、今とても増えているのです。

内定を早くもらうことが、就活の成功とは限りません。本当に自分に合った会社を選ぶことが、一番大切です。「ピンチはチャンス!」と前向きに捉え、「内定がもらいやすそう」という理由ではなく、「やりたい仕事」「なりたい自分」を落ち着いて考えれば、きっとあなたにピッタリの会社が見つかるはずです。

来年の春、笑顔で社会人の一歩を踏み出すためにも、この記事を読んで「これからが勝負だ!」と頑張る気持ちになってもらえたら幸いです。


この記事の関連タグ
, , , , , ,
関連記事

2021年令和3年度高卒新卒採用、応募と選考の1ヶ月先送り決定!高校生はじっくり就職活動が可能に

高卒での就職を考えている高校生の皆さんに朗報です!厚生労働省から、令和3年3月卒業の高校生の就職に係るスケジュールの変更が発表されました。応募書類の提出


高卒新卒採用「6月開始でしょ?」は間違い!3つの理由

年々高まる高卒生の有効求人倍率。今年の高卒新卒採用も売り手市場が予想されます。 「高校生の採用活動は6月の求人票受付開始から。それまでやることないでしょ?」と


そろそろ準備開始!2020年3月卒、新卒高校生採用活動

4月に迎えた高卒新入社員への対応も忙しいと思われますが、春は今年度の採用活動の準備を始める時期です。高校生活に支障がないよう、採用スケジュールにルールがあるため


高校生が見るべき「応募前職場見学・会社見学」のポイント

就職活動をしている高校生の皆さん、学校へ来ている求人票の中に興味を感じる会社は見つかりましたか?7月初めころから学校に続々と求人票が到着していると思います。