高校生、保護者、教員、採用担当者、専門家…全員参加型の高卒就職&就活情報サイト!

高卒就職・採用フォーラム

自分に合った会社・仕事探し、インターンシップ、就職活動の進め方、奨学金情報…。高卒就職・採用フォーラムは、高校生自身から保護者の方、先生、採用担当者まで、高卒の就職活動に携わるすべての方をサポートするサイトです。

就活ノウハウコンテンツ(50件)

2020/06/15 update
スケジュール ニュース 採用ノウハウ 特集記事 高校3年生向け
2021年令和3年度高卒新卒採用、応募と選考の1ヶ月先送り決定!高校生はじっくり就職活動が可能に
高卒での就職を考えている高校生の皆さんに朗報です!厚生労働省から、令和3年3月卒業の高校生の就職に係るスケジュールの変更が発表されました。応募書類の提出(出願書類提出)は10月5日、先行・内定…

2020/06/01 update
ニュース 仕事研究 高校3年生向け
高卒新卒採用説明会自粛の今シーズンは自主勉が命。 ネットを駆使して企業研究!
2021年3月に卒業を控え、高卒新卒での就職を考えている高校3年生の皆さん。新型コロナ感染拡大の影響で、自分の就職はどうなるのだろう…と不安を感じているのではないでしょうか。 企業の…

2020/02/27 update
ニュース 適職発見 高校2年生向け 高校3年生向け
就職を考える高校生が本当に知りたい! 「高卒就職で成功する会社の選び方、4つのポイント」
高校卒業後、就職する道を選んだ高校生にとって、「就職する会社」選びは就活の大切な1歩です。「先生や親に勧められたから」「倍率が低そうだから」となんとなく応募していては、内定が獲得できても、就職後にミス…

2020/02/06 update
ニュース 高校3年生向け
高校生が内定をもらったら何をすればいい? 就職・入社までにやっておくべき4つの準備
内定をもらってから入社するまでの時間は、社会人として独り立ちするまでの貴重な準備期間です。入社してから「やっておけばよかった」と後悔しないためにも、計画的に過ごしたいものですよね。 そこ…

2019/09/02 update
ニュース 高校3年生向け
意外と見落としがち?! 高卒就職面接で合否を左右するマナーはココ!!
いよいよ高卒就職採用試験が始まります。就職面接を控えている高校生の皆さんは、志望動機をまとめたり、先生や友達と面接の練習をしていることでしょう。そんな高校生に向け、「覚えておくだけで得をする」面接…

2019/08/05 update
ニュース 採用ノウハウ 高校3年生向け
【2019年最新版】「なぜそれ聞くの?」採用面接の質問の意味がわかれば答え方もわかる!高卒就職、内定ゲットの秘訣教えます
就職を考えている高校生にとって、夏休みは面接の準備を始める大切な時期です。就職の合否を決める一発勝負の面接。「うまくできるかな…」と不安に思っている高校生も多いでしょう。 今回は、高卒就職の面接…

2019/07/24 update
ニュース 高校3年生向け
今さら聞けないを解決! 高校生のための「正しい求人票の見方」
就職を考える高校生にとって、「求人票」を正しく理解することは、とても重要です。「求人票」には、会社の情報がはっきりと載っています。就職した後に、「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためにも、しっかり…

2019/05/20 update
ニュース 高校1年生向け 高校2年生向け 高校3年生向け
大事なのは「自分で決めること」高校新卒就職を成功させる方法
今、貴重な人材として注目を浴びている高卒就職者。内定率も年々上昇し、高校生の就職活動は絶好調のように思えます。しかしその一方で、高卒就職者の早期離職率が高いというのも現実です。何が起きているのでしょう…

2019/05/16 update
ニュース 高校2年生向け 高校3年生向け
内定ゲットの秘訣はこれだ!高校生の就職活動必須アイテム
高卒生の採用試験が始まる9月まで、あと半年をきりました。「就職活動が本格化するのは7月だし、面接なんてまだまだ先でしょ」と思っている高校生のみなさん!実は、採用と不採用を左右するポイントは、誰でも実践…

2018/11/05 update
ニュース 就活フォーラム
高卒就職の「校内選考」の今 |高校内で応募企業の事前調整があるってホント?
さまざまな制約がある高卒就活ですが、「校内選考」という慣行が存在してきたのをご存知でしょうか? 企業からの求人に対し、募集人数を上回る生徒が応募を希望した場合、高校では事前に学校内で選抜…